Category Archives: 看護師の教育・育成
-
-
-
訪問看護アカデミー⑧
2015-12-06
全国で募集をはじめました。エキスパートナース12月号、4月号に広告を出します。 近…
-
-
-
-
訪問看護アカデミー⑦
2015-12-05
社会を支える看護師とは、自分の知識や技術をわかるように、親切に伝えられる看護師…
-
-
-
-
訪問看護アカデミー⑥
2015-12-04
第三回は東京の恵比寿ガーデンプレイスという場所で行います。(3月14日〜3月18日ま…
-
-
-
-
訪問看護アカデミー⑤
2015-12-03
社会を支える看護師とは、看護職を無理なく、ずっと続けていける人のことをいいます…
-
-
-
-
訪問看護アカデミー④
2015-12-01
看護技術、リハビリの技術においては、学校や臨床で学んできた事を基礎に、本当に利…
-
-
-
-
訪問看護アカデミー③
2015-11-30
言うなれば、アカデミーは目先でなく、未来志向で看護師を育てる場所です。 看護師は…
-
-
-
-
訪問看護アカデミー②
2015-11-27
3月から、東京恵比寿のガーデンプレイスで、アカデミーの開催を致します。 何故東京…
-
-
-
-
訪問看護アカデミー①
2015-11-26
以前、大阪で訪問看護をやっていた時「うちの会社はメジャーでないから、看護師が集…
-
-
-
-
管理⑩
2015-11-25
管理に必要な事の第一は、よくお分りになったと思いますが、自己管理です。 自己管理…
-
-
-
-
管理⑨
2015-11-24
管理は、働く事をしっかり抑えればできるようになります。 そして案外簡単です。自分…
-
-
-
-
管理⑧
2015-11-21
仕事とは、働いて行く事はどういう事でしょうか? 会社や上司が示す事だけを、して行…
-
-
-
-
管理⑦
2015-11-20
会社の方針や上司の考え方を勉強する為に、コミニュケーションを図る事が重要です。 …
-
-
-
-
管理⑥
2015-11-19
管理とは何か、どのような事が必要かわかれば、簡単です。 仕事とは何か、会社の方針…
-
-
-
-
管理⑤
2015-11-18
管理者に向かない人もいます。自分を認めてもらう事が、最終目的になっている人です…
-
-
-
-
管理④
2015-11-14
看護学校で習う心理学は、心理学の一部分をとらえたものです。 心理学と言われる分野…
-
-
-
-
管理③
2015-11-11
ここまで聞くだけで、管理は難しいと思われるかもしれません。 そうです、難しいので…
-
-
-
-
管理②
2015-11-07
コミュニケーションという言い方をしましたが、コミュニケーションには最終地点が大…
-
-
-
-
管理①
2015-11-06
私達、職業人は管理やリスクマネジメントがいります。 医療や介護で多いのは、 ①管理…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ⑩
2015-09-10
結論は、看護師社長になるためには、知識と技術を持った、愛されキャラになる事でし…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ⑨
2015-09-08
この職人気質が、時に厳しかったり、怖かったりします。はっきり言うのは悪くないの…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ⑧
2015-09-07
社長の考え方がわかるようになる。それは、そういう立場に立ってみないと無理でしょ…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ⑦
2015-09-03
独り立ちをする。それは、経営や管理を実践の中で覚え、実践していくということです…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ⑥
2015-09-02
今、当社に長年勤めているスタッフの中で、独り立ちをする方向のスタッフが何人かい…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ⑤
2015-08-31
ナース(PT.OT)社長を作る方法は簡単ですが、コツがいります。育てる方も、教わる方…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ④
2015-08-28
さて、ナース(PT.OT)社長を作るには、教育が不可欠です。 病院や診療所で学んでき…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ③
2015-08-26
看護をはじめとした医療と、その他の仕事とでは、かなりの隔たりを感じます。 普通の…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ②
2015-08-25
今、訪問看護業界では、看護師でない経営者と、看護師がうまくコミニュケーションが…
-
-
-
-
200人のナース(PT.OT)社長を作るぞ①
2015-08-24
社会に認められる訪問看護になる為には、看護師の社会性がとても大切だ、とスタッフ…
-
-
-
-
看護師⑤
2015-06-29
ですから、私は看護師の仕事を決め、各個人の考えで仕事を変えていかないことが良い…
-
-
-
-
看護師④
2015-06-26
一番理解できにくいのは、看護師の当事者だと思います。 訪問看護をすると、利用者様…
-
-
-
-
看護師③
2015-06-23
看護師は、かなり厳しい教育の上に作られています。自分達が厳しい教育を受けている…
-
-
-
-
看護師②
2015-06-22
さて、看護学校でなにを勉強するのか。 主に、看護学と医学です。 医学は広い分野で…
-
-
-
-
看護師①
2015-06-18
看護師は、大学を卒業したエリートの看護師から准看護師まで、同じ仕事をしています…
-
-
-
-
過ぎたるは及ばざるが如し④
2015-02-05
「不真面目」と「真面目過ぎる」の違いを考えると、 不真面目は周囲に迷惑を少しずつ…
-
-
-
-
過ぎたるは及ばざるが如し③
2015-02-04
真面目はとても美徳です。 しかし、真面目過ぎるは悪です。 なんでも「過ぎる」部分…
-
-
-
-
過ぎたるは及ばざるが如し②
2015-02-03
なぜ健康を損なうかといいますと、真面目が過ぎてしまうと、思いがあっても通じなく…
-
-
-
-
過ぎたるは及ばざるが如し①
2015-02-02
最近、スタッフの指導をしていて、これを伝える難しさを実感しています。 一番は「真…
-
-
-
-
管理業務(調整力)
2012-12-05
リーダーの業務の中に「みんなの意見をまとめる」というものがあります。 会社の方針…
-
-
-
-
管理者の育成
2012-11-27
スタッフの育成と管理者の育成は日々の努力が必要です。教える方が頑張り過ぎても、…
-
-
-
-
成功する考え方
2012-11-11
誰でも、今よりいい性格になって、沢山の収入を取れるようになりたいと、思っていま…
-
-
-
-
訪問看護リスクマネジメント
2012-11-01
どんな仕事にも必ずリスクが潜んでいます。リスクを全く回避するのは難しいですが、…
-
-
-
-
カテーテルへの訪問看護
2012-11-01
訪問看護には、いろんなカテーテルが入っている人もいます。ストマという、人工肛門…
-
-
-
-
ビジネスワーク 二話 新人研修より
2012-10-16
自分の仕事意識の確立 仕事とは、なにか、考えた事がありますか?仕事とは、収入を得…
-
-
-
-
仕事とは 一話 新人研修より
2012-10-16
仕事場は自分を成長させる場所です。仕事の中では苦手な事が得意にかわります。でき…
-
-
-
-
教育プログラム(訪問看護)
2012-05-19
1. 仕事を続けて行く考え方(漆崎) 2. 仕事のやり方(秋山) 3. 訪問看護とは(池林…
-
-
-
-
授業の内容③
2012-02-05
平成24年2月2日(木) 訪問看護の介入の仕方:訪問看護とは、訪問看護だからできる事…
-
-
-
-
授業の内容② 人間の器
2012-01-20
看護師という職業は、病気の方々、怪我をした方々の、ケアを行う事を仕事にします。 …
-
-
-
-
授業の内容① 看護師の皆様へ
2012-01-20
平成も24年になり2012年にとうとうなりました。 今年から来年に向かって、つちがわき…
-
-
-
-
人間関係の取り方③クレームを言われた時の対応
2011-10-30
怒っている人への対応、クレームを言われた時の対応! きっと一度は困ったことがある…
-
-
-
-
人間関係の取り方②
2011-10-27
怒らない技術や片付け術の本が売られるようになりました。しかし、自分を成長させる…
-