自律神経のバランスをとる

免疫力は自律神経のバランスが影響しています。

一番には睡眠でしょうね。睡眠は副交感神経が最も働く状態なので、、

自律神経を考えて病気の予防をすると、病気の予防難しくなる事、みなさんわかるんじゃないでしょうか?

自律神経の調整は見えないので、正解はわかりにくいです。 自分の身体に正直に、自分の身体の声をしっかり聞くしか、方法はないようにおもいます。

シンプルなのが、一番です。よく眠って、あまり考えても解決しない事は、考えないで、自分のペースをいかに作るか、そのペースも作ったからって、変化していいし、しなくってもいいし、とにかくシンプルにしておきます。

食べものも、シンプルにしておきます。米、野菜、味噌、塩、、あまりに形が変わりすぎているものを、嗜好に入れても、食事には入れない感じです。これはその人の消化能力に影響するから、
ゆっくり、よく噛めば、適量がわかってきます。

自律神経のバランスを上手くとり、免疫力を上げる、ただシンプルに身体の声を聞いていく、意識してやらないと、悪い習慣は変えられないし、、悪い習慣と自分が疑うだけで、変わっていることもあります。

無理せず、ぼちぼち頑張りましょう。