リンパマッサージ③ 2016-09-27 健康・身体のこと みなさんご存知だと思いますが、リンパの流れと、免疫の関係性、自律神経と免疫は密接につながっています。 リンパは全身に張り巡らされ、要所にリンパ節があります。静脈、動脈の周りにリンパは張り巡らされています。 専門職は教科書で必ず見て、理解していますが、リンパマッサージをするようになると、手がそのリンパの仕組みを理解できるようになります。 リンパの要所が詰まると、その先に浮腫みがでたり、痛みが治らなかったり、傷が治りにくくなったりします。 口の中に口内炎ができると、顎下リンパが硬くなっている、下肢に傷ができると、膝下リンパが硬くなっている、そんな事が起こります。