訪問看護の現状⑤(一般から見た訪問看護) 2015-01-07 訪問看護 恵比寿ビール記念館 訪問看護は医療の現場や対局を見る方々の中では、必要なもので、今後必ず伸びる分野である、と言われています。 しかし、実際は、 介護よりも高額で看護師が何をしてくれるのかわからない。 家に他人が入るのは気を使うので、自分達でどうしようもなくなってから考える。 人に自分の大事な身体の事を相談できない。 など様々な意見があります。 もちろん看護師もピンキリです。経験が少なく、偏っている人もいます。しかし、かなり勉強し、どうすれば病気を良い方向に持っていけるかを研究して、確立できている人もいます。 役に立つ訪問看護と思っていただけるように、コツコツ頑張らなければなりません。